私のいとこが司法書士である関係で
商業登記の依頼があった場合には、いとこにしてもらう。
会社設立業務に関して言えば、定款は行政書士業務で
最後の登記業務は司法書士業務で、税務署への届出は
税理士業務ということになっている。昔は、そのようなすみわけは
あったが、今は、「会社設立」で検索すると税理士事務所による
広告ばかりである。「会社設立」で報酬をもらえなくても
その後の税理士業務をもらえればよいというわけだ。
もっとも、弊事務所も、同じ考えで、そのあとの
顧問契約が結べれば、会社設立業務からは報酬をいただかない
ことになっている。もっとも、商業登記部分はいとこに
やってもらうので、その支払い金額相当を、税理士顧問料
から値引くということになるわけだけど。
港区・品川区の格安顧問料の税理士事務所